どぶろーの水遊び

アコウ沼の住人

ブラック3兄弟?

これからのシーズンのメインターゲット メバル このメバルは本当に面白いターゲット ワーム以外にもトップ、ミノー、メタルバイブ、メタルジグと多種多様なリグで狙える貴重なターゲット そんなメバルを前回紹介したプラッキングで狙うには愛用のストレンジではティップが ちとソフト過ぎる ホウリアイランドを使うのも手だが、もう少しソフトでレングスの短いロッド といえば・・・ グラマーロックフィッシュ いつも同じ構図だな TR74エレクトロ そうです 既に購入済み 中古だが傷も少なく保証書も完備 本当は新品が欲しかったがご存知の通り、品切れ・・・ ある方の情報だと去年の12月出荷予定だったのが今年の3月になり9月になり 現時点でも出荷されていない様子 ガイドが無いんでしょうね〜ダウン 左がエレクトロ、右がストレンジ バットガイドは手前から74electro(TYSG-20)、68strange(TATSG-20) ガイド数は10個、ストレンジが9個なのでレングスの長いぶん、ガイドが1個多い フレームはオールチタン ティップはエレクトロ(下)の方が若干太め 自重は81グラムといまどきのロッドとしては軽くもなく重くもなく普通? アクションはレギュラーテーパーでストレンジのパワーUPさせた感じで扱いやすい 加重の比較写真を撮ろうと思いましたが・・・面倒くさいのでスルー(; ̄□ ̄)ナヌッ? ロッドのインプレはいずれかということでコチラもスルータラ〜 現在手持ちのリールは ヴァンキッシュ2000SとヴァンキッシュC3000SDHの2台のみ それに対しロッドは68ストレンジ、74エレクトロ、85ホウリアイランドの3本 アジングがメインならストレンジ+2000S、ホウリ+C3000SDHの2タックルで良かったのだが メバル相手だとストレンジは厳しいのでエレクトロ+2000S、ホウリにC3000SDHの組み合わせ・・・ Σ(´Д`lll) このあとに写真入でロッドとリールの重心の位置を説明しようと思っていましたが 撮影時にはストレンジに2000S、エレクトロにC3000SDHをセットして撮影していることが発覚!! う〜ん 撮り直そうかと悩みましたがエレクトロ+C3000SDHの組み合わせもアリなんで そのへんは皆さんの脳内変換にお任せするってことで強引に続行w まずは本日のメインのエレクトロからスタート エレクトロが81グラム、C3000SDHが207グラム ロッドに対しリールが軽いので重心がかなり前になってますね この重心で薬指と小指(4フィンガー)で挟み掌の上に乗せるようにすると ティップが地面に着くぐらいの角度でおじぎしてしまいます タックルは軽いのですが長さがあるので先重りがあり、ちょっと使い辛い ならばということで エレクトロのグリップジョイント ここに ルアー作製時に使っていた6ミリの鉛線と糸オモリ+板オモリを密に巻いて作ったバランサー これをINするとロッドとリールの総重量 331グラム になり重たくなってしまいますが 重心は確実に後ろに下がります この状態で4フィンガーで握ると少し水平よりティップが上がった状態で3フィンガー(中指と薬指)で 握ると、ほぼ水平になりノーマルの時に比べ先重りは軽減されました もう少しバランサーを重たくすることも考えましたが、プラグを引く時にティップを下げるので リアヘビーだと逆にバランスを崩すことになりかねないので水平をキープ 同じくストレンジにもバランサーを追加 少し形状は違っていますがエレクトロより軽い34グラム バランサー未装着 バランサー装着済み バランサー未装着で3フィンガーだとティップは下を向き、4フィンガーで水平 ストレンジはワーム限定でティップを立てた状態が多いので、ティップは水平より上向きがベスト バランサーを装着すると3フィンガー、4フィンガーとも常にティップは水平より上を向き30度位 34グラムのバランサーを装着すると68ストレンジ+ヴァンキッシュ2000Sだと275グラム 先にも書いていますがエレクトロには2000Sを取り付ける予定なのでC3000SDHとの差 7グラム この重さでどれだけ重心がズレるのか微妙な重さですが、後々微調整することでOKとしよう・・・ しかし、これほどストレンジ、エレクトロとも大きく重心を弄ったと聞いたことないけど 弄らない方がいいのかな〜? まっ、自分が使いやすいようにすれば良いかb( ゚∀゚ ) ニ゙ッ これでとりあえず 68ストレンジ、74エレクトロ、85ホウリアイランド これでやっとこブラック3兄弟?になったとさ おしまい・・・ にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村