どぶろーの水遊び

アコウ沼の住人

ポロリは嫌よ

こんばんは 年齢を重ねていくと色々と落ち着いてくるもんだと思っていましたが 物欲が止まりません(助けてー 今日はポチっとした一つの紹介です アルカジックジャパン Ar.テトラミット メーカーHP ●ソルトライトゲームを想定した取回しの良いサイズ設計。 ●ラバーコーティングを施したメッシュネットは、軽量で水切れも良く 携帯時の重量による違和感を軽減。 ●3D縫製処理を採用したメッシュネットは、型崩れしづらく素早く ターゲットのキャッチングに移行。 ネットの接触によるウェアの濡れ等のストレスも軽減します。 ●携帯に便利なカラビナ付で、スパイラルコード等との連結にもスムーズに対応 普段釣りに行くときはネットを持っていくことはなくテトラからの 時にだけ持って行っているランディングネット あると便利なんだけど結構かさばるので持っていくことはあまり無かったですが 足場の悪いところでメバルを抜き上げる際にやはりネットは必要だな〜と いうことで新調しました 条件は軽量、コンパクト 全長370ミリとアジやメバルなどのライトゲームで持ち歩くのには 大きすぎず小さすぎずベストサイズ このコンパクトさが最大の魅力 写真では分かりづらいがネットに張りがあるので自立してます 手の大きさと比較するとよく分かりますね これまで使っていた スミスのランディングネット スミスのは300×380?とアルカと同じサイズですがフレームだけのサイズなので ハンドル長185mmを含めると全長57センチ 一方アルカの方は250×220mmのフレームにハンドルを入れて全長37センチ スミスのフレームの中にアルカのネットがすっぽり コーヒーのショート缶(約10センチ) 流石に10センチの魚でネットを使うことはないと思うけど 20センチ〜20後半ぐらいまでなら丁度いいサイズ これで25前後 うん、これぐらいがベストな大きさ 付属にカラビナが付いていてマグネット付きのスパイラルコードを繋ぐには 便利なんですがフレームとカラビナの金属同士で傷つくのが嫌なので 結束バンドを使って使用中(写真を撮らんのかい! 改めてネットを使いましたが鮎の友釣りみたいに抜き上げてネットで キャッチすることでぽろりを防ぐことが出来るので便利だなっと! 1クリックで元気になります。 応援のポチお願いします〜
にほんブログ村 \_(*・ω・)ハイ、ココネ